気持ちを整える、ナチュラルカラーのマグカップ

ナチュラルカラーのマグカップ。

朝いちばんのコーヒー、夜のリラックスタイムのハーブティー。
どちらの時間も、手にするマグカップの色や形が気分に影響することってありませんか?

毎日使うものだからこそ、派手すぎないけれど、自然と気持ちが落ち着く色がうれしい。
今日はそんな「ナチュラルカラーのマグカップ」をご紹介します。


土味を感じる、やさしい色合い

土のぬくもりをそのまま映したようなカラー。
陶器ならではの質感が、あたたかみをプラスしてくれます。


■ すっきりフォルム×ニュアンスカラー

形はシンプルなのに、カラーがグリーンやブルー淡いグレーなど揃っているマグ。
棚にいくつか並べるだけで「今日はどれにしようかな」と選ぶ楽しみが増えます。
家族で色違いにするのもおすすめです。


■ 赤絵や色絵でさりげなく華やか

ナチュラルな地色に、赤や青で描かれた模様がちょっとしたアクセントに。
無地のマグとは違って、食卓に置いたときに小さな彩りを添えてくれます。
「シンプルすぎると物足りない」というかたにぴったりです。

 

「毎日のちいさな時間により添う」存在。

ナチュラルカラーのマグカップは、落ち着きとやさしさを感じながら、日常に自然に溶け込む器です。
「朝はこの色で気持ちを整える」「夜はこのカップで少し癒される」--そんなふうに、毎日のちょっとした時間に寄り添ってくれます。

もし、いまお使いのマグにちょっと飽きてきたら、色を変えてみるだけでも新鮮な気分になれるかもしれません。
ぜひ一度、手に取って確かめてみませんか。



【紹介したうつわの一例】

土味を感じる、やさしい色合いのマグ

すっきりフォルム×ニュアンスカラー

赤絵や色絵でさりげなく華やかに



マグカップ土岐市土物日本の器美濃焼陶器店

コメントを残す